眼精疲労原因の改善・疲れ目の治し方の専門サロン

Blog

ブログ

40代の目のかすみ…それ、老眼ではなく眼精疲労の可能性アリです。

kyugan 2018年08月12日 カテゴリー: ドライアイ

 

 

 

☆今日は、気になった眼精疲労情報を紹介させて頂きます☆

ニュース提供媒体(配信先):40代「老眼かも?」 目の疲れをとるケア方法

 

記事のココに注目

 

1.ツボ押しで疲れ目のケア

2.目の体操で疲れ目のケア

3.疲れ目の予防方法

 

 

40代の目のかすみ…それ、老眼ではなく眼精疲労の可能性アリです。

 

 

スーパーのチラシが見えにくいなど老眼の始まり?と思ったら

目の疲れを疑ってみましょう。

目のケアをすることで老眼を遠ざけることができます。

 

 

1.ニュースのメインとなる内容の抜粋

「目が疲れる」原因は老眼、視力の低下や、目の筋力の低下、

涙の分泌量が減ってしまうなど様々あります。

目が疲れると、目がショボショボしたり、痛く感じたり、かすんで見えたり。

肩や首のこりを感じたり、頭痛や酷い場合だと吐き気へと

つながることもあります。

疲れを溜めこみすぎる前のケアが大切です。

 

 

 

2.注目ポイント1の詳細

ツボ押しは疲れ目を改善するのに効果的です。

家事や仕事の合間、お風呂上がりなどいつでもできるので

時間をみつけてこまめにツボを押してみましょう。

 

 

 

3.注目ポイント2の詳細

目の疲れをケアするのに目の体操も有効です。

目を動かす筋肉を使うことで、疲れ目をケアできます。

更年期症状でめまいのある方でもできる方法が紹介されていました。

 

 

 

4.注目ポイント3の詳細

老眼は目のレンズの役目をしている水晶体が硬くなり

目のピントを合わせる毛様体筋の働きが低下することで起こります。

良い姿勢をこころがけ、できるだけ疲れ目にならないように心がけましょう。

 

 

5.注意点、補足など/ネット上の声

目の疲れに限らず、疲れはその日のうちに回復させるのがポイントです。

40代以降は回復力が低下するので、早めの回復を心がけることが大事です。

 

 

 

6.まとめ

早い人は40代から老眼がはじまります。

しかし視力の低下はできるだけ食い止めることが必要になります。

眼精疲労の予防を心がけるだけでも、目の健康は随分違ってくるでしょう。

 

 

 

 

眼精疲労改善 休眼 (1)

 

(C) 1997-2018 Excite Japan Co., LTD. All Rights Reserved.

低加入コンタクトレンズで印象美人になれる?

kyugan 2018年08月5日 カテゴリー: ドライアイ

 

 

 

☆今日は、気になったニュースを紹介させて頂きます☆

ニュース提供媒体(配信先):疲れ目をチェック 眼科医が教える印象美人のつくり方

 

記事のココに注目

 

1.見た目の印象で最も重要なのは目

2.目が乾くと幸福度が下がる?

3.低加入コンタクトレンズとは?

 

 

 

 

目力という言葉があるように瞳が与える印象は大きいです。

眼科医の視点から見ても瞳の健康を意識したほうが良いそうです。

疲れ目を改善して印象を良くしましょう。

 

 

1.ニュースのメインとなる内容の抜粋

一日の中でもパソコンやスマホに触れる機会が多い現代社会。

忙しい日々が続くと、どうしても気になってくるのが目元の印象です。

夕方のオフィス、ふと鏡で自分の顔を見たら、想像を絶する

「どんより目」に膝から崩れ落ちる……なんてことにならないためにも、

日ごろから瞳の健康には気を付けて、魅力的な笑顔でありたいものですよね。

 

 

 

2.注目ポイント1の詳細

見た目の印象で最も重要なパーツは「目」です。

瞳が他社に与える印象は影響が大きいので

そのためにも瞳の健康を意識しましょう。

 

 

 

3.注目ポイント2の詳細

パソコンやスマホの接触時間が長くなるほど

症状がでやすいのがドライアイです。

ドライアイになると生活の質が低下します。

瞳が乾くと、幸福感が下がってしまいます。

 

 

 

4.注目ポイント3の詳細

低加入コンタクトレンズは近くを見る機会が増えた

現代人向けのコンタクトレンズです。

近くを見ることも補助する度数が入っています。

パソコンを使う方は利用を検討してみるのも良いでしょう。

 

 

 

5.注意点、補足など/ネット上の声

低加入コンタクトレンズがピント調節を補助すると

目の疲れが軽減できるそうです。

目の健康を守るために、コンタクトレンズを選択する

という方法もあるようです。

 

 

 

6.まとめ

低加入コンタクトレンズの利用を検討する際には

必ず眼科医で診察を受けてからにしてください。

自分の状態や環境に合わせた選択をするためには

まず自分の目の健康を確認しなければいけません。

 

 

 

 

眼精疲労改善 休眼 (1)

 

(C) 2018 Nikkei Business Publications, Inc. All Rights Reserved.

大人の視力低下も諦めなくていい!?知覚学習で視力を回復させよう!

kyugan 2018年07月8日 カテゴリー: ドライアイ

 

 

 

☆今日は、気になったニュースを紹介させて頂きます☆

ニュース提供媒体(配信先):弱視の種類と治療法|大人の視力回復のための具体的方法とは

 

記事のココに注目

 

1.弱視の日常生活への影響

2.弱視の治療方法について

3.回復可能か見分ける方法

 

 

大人の視力低下も諦めなくていい!?知覚学習で視力を回復させよう!

 

 

視力の低下に悩んでいる人はいませんか?

目が見えにくいというのはQOLを大きく低下させます。

視力を回復させられるのであればさせたい!と

思っている人が多いのではないでしょうか?

 

 

1.ニュースのメインとなる内容の抜粋

弱視は8歳ごろまでの治療により回復が見込めるとされていますが

最近の研究では成人以上でも弱視の視力向上・回復が可能だという

結果が出ています。今回は弱視になる原因から治療法までを解説していきます

 

 

 

2.注目ポイント1の詳細

弱視になると物体の奥行きが捉えることができなくなるため

球技を苦手に感じるなどの弊害がでます。

自動車事故に合うリスクも高くなります。

 

 

 

3.注目ポイント2の詳細

医学的弱視を治療するためには視覚野への情報伝達を

妨げる要因を取り除く必要があります。

アイパッチで目を隠す、矯正メガネで治療を行うなどの方法があります。

成人の場合には知覚学習を利用した視力矯正方法があります。

 

 

 

4.注目ポイント3の詳細

該当記事では視野学習によって視力回復する可能性を

簡易的に確認できるチェックリストが公開されています。

視力回復が見込めるかどうかチェックしてみましょう。

 

 

 

5.注意点、補足など/ネット上の声

知覚学習によって視力を回復させる方法は

アメリカのFDA(日本で言う厚労省に相当)の審査をクリアし承認を受けています。

日本では未導入の方法です。

 

 

 

6.まとめ

視力を劇的に回復させる方法はありませんが

ちょっとしたトレーニングを取り入れることで視力が回復する可能性があるなら

日々の生活に取り入れてみたいですね。

 

 

 

 

眼精疲労改善 休眼 (1)

 

(C) ねむログ All Rights Reserved.

ドライアイ診断基準の改訂でドライアイ患者が増加!?

kyugan 2018年07月5日 カテゴリー: ドライアイ

 

 

 

☆今日は、気になったニュースを紹介させて頂きます☆

ニュース提供媒体(配信先):新診断基準によりドライアイが増加

 

記事のココに注目

 

1.ドライアイの症状とは?

2.ドライアイの多くを締める涙液層破壊時間短縮タイプ

3.順天堂大学の研究グループの調査によると…?

 

 

ドライアイ診断基準の改訂でドライアイ患者が増加!?

 

 

旧診断基準で「ドライアイ疑い」と診断されていた患者の約80%が

新基準によるとドライアイと確定と診断されることが明らかになりました、

 

 

1.ニュースのメインとなる内容の抜粋

ドライアイの患者は、日本で2,000万人、世界では10億人以上と推測され

つらい症状に悩む人はかなり多い。

順天堂大学医学部附属順天堂医院眼科の村上晶教授らの研究グループは

2016年のドライアイ診断基準の改訂を受け

新旧の診断基準による患者の割合について調査を実施。

 

 

 

2.注目ポイント1の詳細

ドライアイになるとい眼精疲労、頭痛、視力の低下などが起こり

QOLの低下、生産性の低下などが起こります。

原因として加齢、ストレス、デジタル機器の使用時間の増加などが考えられています。

 

 

 

3.注目ポイント2の詳細

研究により旧診断基準ではドライアイと確定診断されていなかった

涙液層破壊時間短縮タイプが実はドライアイの多くを締めることが明らかになり

2016年にドライアイの診断基準が改定になりました。

 

 

 

4.注目ポイント3の詳細

順天堂大学の研究グループは上記のことから

新旧の診断基準の両方で250人の方を対象に診断を行いました。

すると旧診断ではドライアイの疑いとされた人の80%が

ドライアイ確定に割り振られたのです。

 

 

 

5.注意点、補足など/ネット上の声

ドライアイだと思って眼科医を受診するも、ドライアイの疑いと

言われてきた人たちも、新基準に沿って診断を受けると

ドライアイが確定するかもしれません。

 

 

 

6.まとめ

眼精疲労、ドライアイを感じているけれど、病院に行っても

ビタミン入りの目薬が処方されるだけだし…と思っている方

最近眼科を受診していないなら、この機会にもう一度受診してみると

良いかもしれませんね。

 

 

 

 

眼精疲労改善 休眼 (1)

 

(C) 2018 Medical Tribune, Inc. All rights reserved.

「目の体力」を測定する方法がないことが判明!一体どうすればいいの?

kyugan 2018年07月1日 カテゴリー: ドライアイ

 

 

 

☆今日は、気になったニュースを紹介させて頂きます☆

ニュース提供媒体(配信先):通常の視力検査では見えない…目の「体力」測定へのハードル

 

記事のココに注目

 

1.「目が息切れする」ってどういうこと?

2.目の「体力」を測定する方法がない!?

3.視力検査で分かるのは目の瞬発力だけ

 

 

「目の体力」を測定する方法がないことが判明!一体どうすればいいの?

 

 

視力検査では見つからない目の「体力」が低下するというのは

一体どういうことなのでしょうか?

目が息切れする、新聞が5分以上読めないなどの症状に要注意です。

 

 

1.ニュースのメインとなる内容の抜粋

以前は読書したり、書類や原稿の読み書きを続けたりして

気付いたら3時間もたっていたということがよくありました。

ところが、近ごろは30~40分も作業を続けると、いったんお茶休憩にしたくなります。

これは、加齢による変化で目の「体力(持久力)」が落ちたということだろうと思います。

そう気付いてから、私の外来に「眼精疲労」を訴えてこられる患者の言葉が気になり始めました。

 

 

 

2.注目ポイント1の詳細

「目が息切れする」「目のスタミナが続かない」「読んでいると目がぼやけてしまう」と

訴えてくる患者の大半は視力や視野、眼球に問題がないようです。

しかし加齢などの理由では納得できない切実な訴えとなっています。

 

 

 

3.注目ポイント2の詳細

神経眼科や心身医学の知識のある眼科医であれば

目の症状を訴えて来た2/3の方の原因を突き止めることができるそうです。

しかし眼精疲労の場合、眼球自体に異常がないことから

逆に簡単に治療することができないのです。

 

 

 

4.注目ポイント3の詳細

視力検査で判断できるのは「視力」=「目の瞬発力」です。

どのくらいものを見る力があるかを測定することはできますが

どのくらい見続ける力があるかは判断できないのです。

残念ながら現在、目の体力を測定する画期的な方法がありません。

 

 

 

5.注意点、補足など/ネット上の声

目が疲れるというのは生活にも直結する大きな問題です。

しあかし視野や視力、眼球に問題がない場合には

いくら苦しみを訴えても深刻に受け止めてもらうことができないようです。

 

 

 

6.まとめ

眼精疲労を解決する近道はありません。

個人個人がデジタル機器の使用時間を減らす

目の血行を促進するマッサージを行うなど注意して生活を送らなくてはいけないのです。

 

 

 

 

眼精疲労改善 休眼 (1)

 

(C) The Yomiuri Shimbun.

TOPへ
Translate »