眼精疲労原因の改善・疲れ目の治し方の専門サロン

Blog

ブログ

アイケアに効果的な「カシス-i」のサプリメント

kyugan 2018年09月23日 カテゴリー: 目の疲れ

 

 

 

☆今日は、気になったグッズを紹介させて頂きます☆

カシス-i」のココに注目

 

 

*ざっくりまとめると

 

1.1日摂取目安の3粒でカシスエキス250mg

2.1日摂取目安の3粒でβ-カロテン1800μg

3.携帯にも便利なパウチ包装

 

 

アイケアに効果的な「カシス-i」のサプリメント

 

 

カシスを原料としたアイケアサプリが発売になっています。

1日3粒で目の健康に必要な成分が摂取できます。

40代50代だけではなく、疲れ目に悩む若い人にもおすすめです。

 

 

1.商品仕様

商品名:カシス-i

販売会社:森下仁丹

内容量:60粒(20日分)

価格:1,429円

 

 

 

2.商品の特徴(1)

1日摂取目安の3粒でカシスエキス250mg

(カシスアントシアニン50mg)を摂取することができます。

アントシアニンの1日の摂取量は40mg~90mgくらいなので

理想量摂取することができあます。

 

 

 

3.商品の特徴(2)

1日摂取目安の3粒でβ-カロテン1800μgが摂取できます。

β-カロテンは小腸上皮細胞でビタミンAに変換されます。

薄暗いところで視力を保つ働きもあり

眼精疲労に効果のある成分です。

 

 

 

4.商品の特徴(3)

パッケージは携帯にも便利なパウチ包装です。

オフィスで利用したい方は持ち歩きにも便利なので

飲み忘れてしまった!というときにも安心です。

 

 

 

5.注意点、補足など/ネット上の声

女性や子供にも飲みやすい小粒のカプセルなので

目の疲れを感じている人におすすめです。

 

 

 

6.まとめ

目の健康のためには休息が必要ですが

仕事柄PCを多く使う方は予防策として

日頃から目の健康に効果のあるサプリメントの利用を推奨します。

 

 

 

 

 

眼精疲労改善 休眼 (1)

 

(C) Morishita Jintan Co.,Ltd..All Rights Reserved.

「デジバテ」って何?当てはまる人は要注意です!

kyugan 2018年09月16日 カテゴリー: 目の疲れ

 

 

 

☆今日は、気になったニュースを紹介させて頂きます☆

ニュース提供媒体(配信先):デジタル機器との“つながりっぱなし”による心身の疲れ「デジバテ」*を6割が実感!「スマホ依存」7割が自覚  目もと温めなど毎日の習慣でデジバテ対策

 

記事のココに注目

 

1.6割の人がデジバテを実感

2.目の疲れだけではなく心身に影響が!

3.最大の影響は目の健康

 

 

 

 

一日中スマホ依存など、デジタルデバイスが手放せない方は要注意です。

寝る直前にスマホをしようしたりしていませんか?

デジタル機器への依存は目の疲れ以外にも心身に様々な影響を与えます。

 

 

1.ニュースのメインとなる内容の抜粋

女性の健康力向上を通した社会の活性化への貢献を目指す

『ウーマンウェルネス研究会supported by Kao』では、

スマートフォンやPC、タブレット端末などのデジタル機器の使用と

心身の疲れに関する意識調査を、首都圏在住の643人を対象に実施しました。

 

 

 

2.注目ポイント1の詳細

デジタル機器を長時間使用し“つながりっぱなし”によって起こる

「デジバテ」を実感している人が全体の6割になることが明らかになりました。

特に20代は7割と若いほどこの疲労を実感しているようです。

 

 

 

3.注目ポイント2の詳細

デジタル機器の利用によって疲れるのは目ですが

それ以外にも睡眠時間の減少や、目的なくネットサーフィンを

続けてしまうなど心身に影響を与えていることも明らかになっています。

 

 

 

4.注目ポイント3の詳細

当然ですが、デジタル機器の長時間利用は目へ与える負担がとても大きいです。

目の疲れ、ピント機能の低下、目の乾きなどが起こります。

目の疲れは全身に影響を与えるので軽視できるものではありません。

 

 

 

5.注意点、補足など/ネット上の声

就寝の2時間前までにメールチェックを終わらせる

継続して使用する時間を減らす

ベッドにスマホを持ち込まないなど自分でルールを決めて

デジタルデバイスを使用して上手に目と身体を休めましょう。

 

 

 

6.まとめ

リラックスタイムについついスマホを使っていませんか?

これでは休憩しているようで休憩できていません。

スマホを使わない時間を確保するなど、しっかり休息する時間を

意識的に確保していきたいですね。

 

 

 

 

 

眼精疲労改善 休眼 (1)

 

(C) 2018 SANKEI DIGITAL INC. All rights reserved.

「目の体力」を測定する方法がないことが判明!一体どうすればいいの?

kyugan 2018年07月1日 カテゴリー: 目の疲れ

 

 

 

☆今日は、気になったニュースを紹介させて頂きます☆

ニュース提供媒体(配信先):通常の視力検査では見えない…目の「体力」測定へのハードル

 

記事のココに注目

 

1.「目が息切れする」ってどういうこと?

2.目の「体力」を測定する方法がない!?

3.視力検査で分かるのは目の瞬発力だけ

 

 

「目の体力」を測定する方法がないことが判明!一体どうすればいいの?

 

 

視力検査では見つからない目の「体力」が低下するというのは

一体どういうことなのでしょうか?

目が息切れする、新聞が5分以上読めないなどの症状に要注意です。

 

 

1.ニュースのメインとなる内容の抜粋

以前は読書したり、書類や原稿の読み書きを続けたりして

気付いたら3時間もたっていたということがよくありました。

ところが、近ごろは30~40分も作業を続けると、いったんお茶休憩にしたくなります。

これは、加齢による変化で目の「体力(持久力)」が落ちたということだろうと思います。

そう気付いてから、私の外来に「眼精疲労」を訴えてこられる患者の言葉が気になり始めました。

 

 

 

2.注目ポイント1の詳細

「目が息切れする」「目のスタミナが続かない」「読んでいると目がぼやけてしまう」と

訴えてくる患者の大半は視力や視野、眼球に問題がないようです。

しかし加齢などの理由では納得できない切実な訴えとなっています。

 

 

 

3.注目ポイント2の詳細

神経眼科や心身医学の知識のある眼科医であれば

目の症状を訴えて来た2/3の方の原因を突き止めることができるそうです。

しかし眼精疲労の場合、眼球自体に異常がないことから

逆に簡単に治療することができないのです。

 

 

 

4.注目ポイント3の詳細

視力検査で判断できるのは「視力」=「目の瞬発力」です。

どのくらいものを見る力があるかを測定することはできますが

どのくらい見続ける力があるかは判断できないのです。

残念ながら現在、目の体力を測定する画期的な方法がありません。

 

 

 

5.注意点、補足など/ネット上の声

目が疲れるというのは生活にも直結する大きな問題です。

しあかし視野や視力、眼球に問題がない場合には

いくら苦しみを訴えても深刻に受け止めてもらうことができないようです。

 

 

 

6.まとめ

眼精疲労を解決する近道はありません。

個人個人がデジタル機器の使用時間を減らす

目の血行を促進するマッサージを行うなど注意して生活を送らなくてはいけないのです。

 

 

 

 

眼精疲労改善 休眼 (1)

 

(C) The Yomiuri Shimbun.

慢性的な疲労を感じている人がなんと7割も!?

kyugan 2018年06月28日 カテゴリー: 目の疲れ

 

 

 

☆今日は、気になった眼精疲労情報を紹介させて頂きます☆

ニュース提供媒体(配信先):慢性的な疲労、7割弱が「感じている」 – 原因は?

 

記事のココに注目

 

1.慢性的な疲れを感じている人の割合

2.どんな疲れを感じているか?

3.体のどの部位に疲れを感じているか?

 

 

慢性的な疲労を感じている人がなんと7割も!?

 

 

普段の生活で疲れを感じていますか?

それは慢性的な疲れですか?

どんな部位に疲れを感じていますか?

アンケート調査の結果が明らかになりました。

 

 

1.ニュースのメインとなる内容の抜粋

マイボイスコムは3月6日、第2回「疲れ・疲労」に関する

インターネット調査の結果を発表した。

調査期間は2018年2月1~5日、有効回答は1万840人。

 

 

 

2.注目ポイント1の詳細

普段の生活で慢性的な疲れ、疲労を感じている、やや感じていると

回答した人は全体の70%になることが明らかになりました。

女性の場合10~40代で特に強く感じている人が多くなっています。

 

 

 

3.注目ポイント2の詳細

身体的な疲れを感じている人が3割、精神的な疲れを感じることが多い人が3割

どちらも同じくらい感じている人が4割となっています。

 

 

 

4.注目ポイント3の詳細

特に疲労を感じる部位は目と肩がそれぞれ4割

全身、首、肩がそれぞれ3割、精神的にが3割でした。

日頃から慢性的に疲れを感じる人が非常に多い結果となっています。

 

 

 

5.注意点、補足など/ネット上の声

注目すべきは4割の人が感じているという目の疲れ。

これはデジタル機器を使うことの多い現代人にとって

切り離すことのできない深刻な現代病となっています。

 

 

 

6.まとめ

疲れを感じた場合には適切な休息を取ることが大事になります。

体を休める、入浴する、マッサージするなど

疲れを少しでも癒やして溜め込みすぎないようにしましょう。

 

 

 

 

眼精疲労改善 休眼 (1)

 

(C) TSUTAYA Co., Ltd.

手早く簡単に作れる料理で眼精疲労を予防しましょう♪

kyugan 2018年06月21日 カテゴリー: 目の疲れ

 

 

 

☆今日は、気になった眼精疲労情報を紹介させて頂きます☆

ニュース提供媒体(配信先):【疲れ目解消レシピ】8分で完成♪簡単おいしい「野菜と豚ヒレの生姜焼き」

 

記事のココに注目

 

1.豚ヒレ肉の特徴とは?

2.ナスにはアントシアニンが豊富

3.冷凍ブロッコリーの栄養素

 

 

手早く簡単に作れる料理で眼精疲労を予防しましょう♪

 

 

疲れ目を解消するのに必要なのは目薬だけではありません。

医食同源というように食べるということは健康に影響を与えるということ。

美味しく食べて眼精疲労を予防できるレシピをご紹介します。

 

 

1.ニュースのメインとなる内容の抜粋

もはや現代病のひとつ、スマホの疲れ目。目に悪いだけでなく

クマの原因になったり、肩こりを引き起こしたり…といいことなし!

目薬やマッサージだけでなく、食生活から改善しましょう♪

 

 

 

2.注目ポイント1の詳細

豚肉には視力低下予防や疲れ目に効果のあるビタミンBが豊富に含まれています。

更にヒレ肉はビタミンB1、B2、B6、B12がバランスよく配合されている上に

脂肪が少なく低カロリーでヘルシーな食材です。

 

 

 

3.注目ポイント2の詳細

ナスにはブルーベリーにも含まれていて目に良いと言われる

アントシアニンが豊富に含まれています。

皮ごと調理して美味しく頂きましょう。

 

 

 

4.注目ポイント3の詳細

ブロッコリーには目のビタミンと言われるビタミンAが豊富に含まれています。

冷凍ブロッコリーは瞬間冷凍で作られているので栄養価の高い旬の時期のものを

年中そのまま食べることができます。

 

 

 

5.注意点、補足など/ネット上の声

冷凍ブロッコリーは包丁・下茹でいらずで手頃です。

生のものを家庭で調理するよりも栄養価が高い場合があるそうです。

積極的に毎日の食事に取り入れていくべきです。

 

 

 

6.まとめ

詳しい料理の作り方は上記のURLをご確認ください。

市販のタレを使うので手早く簡単に失敗なく作れます。

忙しいときでもぱぱっと作れるのが嬉しいですね。

 

 

 

 

眼精疲労改善 休眼 (1)

 

(C) TSUTAYA Co., Ltd.

TOPへ
Translate »